檀家の皆様も参加されて法要が行われました。
「新編相模国風土記稿」巻之百四鎌倉郡三十六 に「文明(1469-86年)の頃 僧虚堂玄白が葛籠ヶ池邊に草庵を営む」とあります。この後北条早雲公(開基)が創建した天嶽院の初代住職(開山)となります。
今年は四百九十八回忌です。

開山虚堂玄白禅師像

現在の葛籠ヶ池

虚堂玄白禅師寿像
 
  	2019.1.11
檀家の皆様も参加されて法要が行われました。
「新編相模国風土記稿」巻之百四鎌倉郡三十六 に「文明(1469-86年)の頃 僧虚堂玄白が葛籠ヶ池邊に草庵を営む」とあります。この後北条早雲公(開基)が創建した天嶽院の初代住職(開山)となります。
今年は四百九十八回忌です。

開山虚堂玄白禅師像

現在の葛籠ヶ池

虚堂玄白禅師寿像

